桜朔

さくらさく

                                      スポンサーリンク

すぐできるTeX Live + TeXstudioによる論文執筆環境

こんにちは,櫻井朔@hajimesakuraiです.

前回LaTeX環境について記述しましたが,TeX LiveとTeXstudioの組み合わせが非常に相性が良くて環境作成が楽なので,導入のメモ.

TeX Liveの導入

ここから導入しましょう.

Windows版だと,How to acquire TeX Liveの横の"download"をクリックして, install-tl-windows.exe を選択すると,インストーラがダウンロードされます.

あとはインストーラを起動して,"Simple install (big)"を選択して,デフォルトの設定のまま"次へ"を押していくだけです.ただし,"TeXworksフロントエンドを導入"のチェックは外してもよいと思います.インストールは少し時間がかかるので,気長に待ちましょう.MacやLinuxでも基本的に同じです.

世の中にはいろいろな種類のTeXがありますが,何故TeX Liveなのかと疑問を持たれるかたは,このあたりを参考にしてみてください.

TeXstudioの導入

TeXstudioのページから自分のOSのインストーラをダウンロード,インストールしましょう. ちなみにTeXstudioはQt5を使用して開発されているので,OS依存がない点が素晴らしいですね.

インストール終われば起動して,"オプション"→"TeXstudioの設定"を開きます. 私の場合は以下の様に設定しています.フォルダ名などはケースにより異なると思いますのでご注意下さい.

f:id:hajimesakurai:20150728103621p:plain f:id:hajimesakurai:20150728103654p:plain f:id:hajimesakurai:20150728103705p:plain

Macの場合はこんな感じです. f:id:hajimesakurai:20150728143953p:plain f:id:hajimesakurai:20150728144001p:plain f:id:hajimesakurai:20150728144011p:plain f:id:hajimesakurai:20150728144032p:plain

マクロの設定

"マクロ"→"マクロの設定"で好きな定型文等を設定できます. カーソル位置を%<cursor%>とすることで自動的にその部分にカーソルが移動します.

LanguageToolの導入

以上で問題なく使えるのですが,TeXstudioの素晴らしいところは,英文法チェックにLanguageToolが使用できるところです.Ginger等に比べると若干性能は落ちますが,Word標準よりは良いです. こちらのページが参考になります.Windowsでは本家サイトからstand-aloneをダウンロードします.macでは$ brew install languagetoolとすればインストール可能なはずです.また,$ languagetool-server -p 8081などとして適当なポートで起動させましょう.

各OSでの文法設定は以下のようにしています.

Windows f:id:hajimesakurai:20150728103714p:plain

Mac f:id:hajimesakurai:20150728150153p:plain

後記

以上で快適にTeX生活ができるはずです.キーボードショートカット等も好みにカスタマイズするとより良いですね.

それでは.